[ 2025年7月1更新 ]



2025年


沖縄料理店ライブ】片山エリー 唄と三線ライブ in 沖縄酒場じゅにまーる 横浜本店

日時:7月11日(金)お店の営業開始 17:00/ライブタイム18:30- /20:00-
会場:沖縄酒場じゅにまーる 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-19 マルコシビル1F(横浜市北西口徒歩4分)
料金:フリー!(投げ銭大歓迎)+ オーダー

沖縄酒場じゅにまーるさんへ
お電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせ:じゅにまーる横浜本店
045-534-5773

yElly's recommend
横浜方面にはイベント以外ではご縁が薄かったんですが、今年はありがたいことに沖縄音楽業界のお友達が繋いでくれて、またひとつ新たなお店さんで唄わせていただけることになりました。じゅにまーる って何だろ?と思ってお店の関連ページを見てみたら「ゆいまーる」からの造語なんですって。こないだ初めて伺った時にきいてみたら「じゅに」はこちらの社長さんのところのいぬの名前ですって(予想外)。表通りに面した窓をいっぱいに開けて、テラス席もあって開放感たっぷり。みなさまぜひいらしてくださいね。



沖縄料理店ライブ】片山エリーたったひとりライブ in 月島 島の食事処 ココワオキナワ

日時:7月12日(土)ライブタイム18:30- /20:00-
会場:島の食事処 ココワオキナワ 東京都中央区月島3-13-4 DEAR月島III 3F(東京メトロ大江戸線 または 有楽町線「月島」駅10番出口より徒歩4分)
料金:投げ銭 + オーダー

ココワオキナワさんへ
お電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせ:ココワオキナワ
050-5592-5899

yElly's recommend
2024年12月で一周年を迎えた大人気店です。これまでは土曜日の夕方早めの時間帯に行われていたライブが、2025年からは夜に開催されることになりました。コンパクトなスペースに濃ゆ〜い沖縄がギュッと詰まったようなお店です。お料理が!すごく!すごくおいしいんです!石焼タコライスはぜったいに注文してください。あとエリーはここのスーチカーが大好きです。すぐ満席になっちゃいますからお電話でご予約を!



沖縄料理店ライブ】片山エリー & 玉城まさゆき LIVE IN オリオン食堂

日時:7月19日(土)17:00開場/19:30ライブスタート
会場:オリオン食堂 千葉県市川市行徳駅前2-23-6(東京メトロ東西線「行徳」駅より徒歩3分)
料金:ライブチャージ 1,000円 + オーダー

オリオン食堂さんへ
お電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせ:オリオン食堂
047-357-3313

yElly's recommend
行徳駅から徒歩3分
オーナー自ら沖縄へ出向いて仕入れた食材で味わう沖縄料理の数々。沖縄出身のお客様(老若男女問わず)がこぞって来店されるのがとってもよくわかる、熱い沖縄愛のあるお店です。毎回民謡多めでお届けしております。ぜひぜひ皆様お越し下さいませ。



沖縄料理店ライブ】片山エリー 唄と三線 LIVE IN 亀戸ちゃたん

日時:7月25日(金)17:00開場/19:30ライブスタート
会場:ちゃたん 東京都江東区亀戸 6-6-5(JR総武線「亀戸」駅 東口より徒歩5分)
料金:ライブチャージ
投げ銭!
出演:片山エリー(唄と三線)、玉城まさゆき(歌とギター)、金城治(唄三線、太鼓)、

ちゃたんさんへ
お電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせ:ちゃたん
03-5626-9639

yElly's recommend
ライブのない日もときどきお邪魔しては知念マスターと民謡唄遊びさせていただいております、亀戸ちゃたんさん。民謡に詳しい方や唄三線を勉強されている方が多くいらっしゃるお店なので、毎回気持ちを引き締めて臨んでおります。知念春雄マスターの太鼓も必聴です!飛び入り唄三線大歓迎!



野外フェス】いいづなミュージックフェスティバル2025 沖縄スペシャル

日時:7月27日(日)11:00 - 17:00(10:30開場)
会場:ハイランドホール飯綱(長野県飯綱高原スキー場跡)
長野県長野市上ヶ谷2471-915
JR長野駅より車で約35分 
駐車場無料
路線バス「戸隠キャンプ場行き」乗車〜「ハイランドホール前」下車

出演(順不同):
宮里英克/片山エリー/清水まなぶ/Lady keikei/かじくあつし/Marquee Moon/HIVAORA/DJ RIO ... and more !

料金:前売 4,000円/当日 5,000円 
※ 中学生以下無料
チケットお申し込みサイト (TiGET) https://tiget.net/events/404262

yElly's recommend
フェスっていいぜ!なんかいいぜ!(by. グループ魂)... ということでこの夏は野外フェスに出演させていただくことになりました。お声掛けくださったのは鳩間島のプリンスかじくあつしさん!ありがとうございます。宮里英克さんとご一緒するのはMILQJAM以来じゃないでしょうか。そしてそもそも長野に行くのもすごく久しぶりです。さぁみなさま、子供のころに過ごした夏休みをもう一度!ぜひぜひご家族お友達お誘い合わせの上お越しくださいませ。



沖縄料理店ライブ】片山エリーと玉城まさゆき LIVE IN 沖縄食堂みやら

日時:8月11日(月/山の日)18:00開場/19:00ライブスタート
会場:沖縄食堂みやら 東京都府中市緑町2-18-2(京王線「東府中」駅より徒歩5分)
料金:ライブチャージ 2,000円 + オーダー

沖縄食堂みやらさんへ
お電話でのご予約をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせ:沖縄食堂みやら
042-319-9058

yElly's recommend
沖縄食堂みやらさんでのエリー&マーのライブ、真夏バージョンです!いつもは週末開催ですが、今回はお盆スペシャルで祝日の月曜日開催です。たぶんめっちゃ暑い日だと思う... キンキンに冷えたオリオンビール飲みにいらしてください。おかげさまで毎回ご予約満席となる大人気店ですので、ご予約はお早めにどうぞ!


Other...


【終了しました】おきなわピースフルコンサート in 前原睦自治会館(船橋市)

片山エリーと玉城まさゆきが中心となり、三ヶ月に一度のペースで唄三線と琉球舞踊のコンサートを開催しています。会場はいつもお稽古や練習会をやっているJR津田沼駅近くの自治会館。いろいろなことを工夫しながらの手作りイベントです。

6月は6.23沖縄慰霊の日にちなみ、唄と踊りで平和を思い考え願う「ピースフルコンサート」としました。たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

次回のコンサートは9月15日(月/敬老の日)の「唄たい舞たい敬老会(けいろうくゎい)」を予定しております。



【アーカイブ】RBC's Bar Online Live vol. 15 田所ヨシユキ&片山エリー



ご視聴くださいました皆様、ありがとうございました。
沖縄民謡を中心に演奏、トークも盛り上がりました。

アーカイブをご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=P_UHiYpkZ4E



【アーカイブ】RBC's Bar Online Live vol.14 ピアノデシマウタオンライン



ご視聴くださいました皆様、ありがとうございました。

アーカイブをご覧いただけます。https://www.youtube.com/watch?v=8TsMWY6REZQ



【アーカイブ】RBC's Bar Online Live ピアノデシマウタオンライン



ご視聴くださいました皆様、ありがとうございました。
アーカイブをご覧いただけます。 https://youtu.be/C34zCpS9m9E



【アーカイブ】AttyのTokyo三線ラジオ(配信ライヴ)
東京産本格唄三線奏者のアッティーさんこと伊藤淳さんの唄三線ライブ配信番組です。
片山エリーがゲスト出演させていただきました。
録画配信がご覧いただけます。https://m.facebook.com/tokyosanshin/live(ページ内の「動画」をクリックすると過去放送分を見られます)

yElly's recommend:企画運営配信音響演奏機材運搬すべてをアッティーさんがお一人でされています、あの細い身体で!ちょっとやせすぎだぞ!毎週水曜日のお楽しみ番組ですので、今後も是非ご注目ください!

Topへもどる



3曲入りCD「島造い」全国のCDショップ、WEBショップで発売中!
片山エリー「島造い」
収録曲:島造い/今帰仁天底節/伊良部トーガニ

2018年7月7日発売/RBC's Records / RBCS-007 / 1,000yen (税別)
全国のCDショップ、WEBショップ(Amazon など)、片山エリーのライヴ会場でもお求めいただけます。

Topへもどる



片山エリーの手編みの三味線用「指スリ」が買えるお店があります。

「指スリ」は指掛とも呼ばれる、三味線を弾くときに滑りを良くするためのグッズです。
エリーが小学生のときに覚えたかぎ針編みでひとつひとつちまちまと編んだ指スリを、なんと東京・世田谷 経堂駅前の老舗の三味線店「亀屋邦楽器」さんに商品として扱っていただいております。
レース糸で編んだ花とビーズがついた女子力高めな品です。
亀屋邦楽器さんのネット通販でも購入できますので、三味線を弾かれる方はぜひ!小唄端唄等に使う用と、津軽三味線用の二種類があります。
沖縄の三線には使わないグッズです... (^o^;)

亀屋邦楽器さんのウェブサイトへ

Topへもどる


東京都出身。5歳よりピアノを習い始め、ローレイ作曲「さらまわし」で発表会デビュー。中学生のときにいきなり歌うことに目覚め、ピアノ弾き語りスタイルでライヴ活動を始める。20歳よりプロの歌い手としてデビュー、のちにメジャーデビューも経験。30歳のときに初めて訪れた沖縄で三線に出会い、お土産物の強化張りセットを購入。その後数年間はお部屋のインテリアとして飾ってあったのを、ふとしたきっかけで手にして弾き始めたのが、沖縄音楽への道のはじまり。
洋楽で得たノウハウを適度に生かしたアレンジメントでなじみよく聴かせる沖縄民謡を目指す。
2015年より関東で活躍する沖縄音楽アーティストらとバンド「MILQJAM」を結成し、ソロワークスと平行して活動中。東京都内と栃木小山にて唄三線教室も開講している。ライヴ活動においては「エリー」を名乗る。
Topへもどる


Topへもどる


Copyright (c) ~2025 yElly Katayama All Rights Reserved.